7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜田市議会 2016-02-29 02月29日-05号

そこで、高齢者の所在不明問題から見える今の社会は、地域職場、さらに家庭における人間的なつながりが薄れ、それに伴うかのようにいじめ、虐待、ひきこもり、心身症、鬱病などが増えてきております。今こそ、孤立から支え合いの社会を構築していく必要があると考えますが、市の認識をお伺いいたします。 ○議長西田清久) 健康福祉部長

松江市議会 2011-06-23 06月23日-03号

そんな中、日本社会は今地域や職域、さらには家庭における人間的なつながりが薄れ、暴力、虐待、いじめなどが起こり、その結果、他殺や自殺、ひきこもり、不登校、心身症うつ病が多発しております。その背景には、支え合う心の希薄化、忍耐する能力の弱体化などが指摘されております。これらの現象を解決するために、孤立社会から支え合う社会を目指して、生活の中に共助が息づく社会を構築しなければなりません。

浜田市議会 2011-02-25 02月25日-02号

高齢者の所在不明問題から見える今の社会は、地域職場、更には家庭における人間的なつながりが薄れ、それに伴うかのようにいじめ、虐待、ひきこもり、心身症、うつ病などが増えてきています。今こそ、孤立から支え合いの社会を構築していく必要があることから、公明党は新しい社会福祉ビジョン中間取りまとめを行い発表いたしました。 

浜田市議会 2010-12-01 12月01日-02号

現在、心身症等で休職をしてる職員がいますが、行革や定員適正化計画を進める上では、職場における業務の効率性の確保をするためにも、こうした職員職場復帰し、公務を遂行することが必要であります。メンタル疾患による病気休暇休職者の状況と休職後、職場復帰した場合の費用体系はどうなっているのか、お伺いをいたします。 ○議長牛尾博美) 総務部長

浜田市議会 1997-12-05 12月05日-03号

しかし、近年の社会情勢変化の激しさや複雑さなどで精神的ストレスの要因を増大させ、これに対応できずに、神経症や心身症等の心を悩んでおられる人もおられます。浜田保健計画に基づきまして、心の健康づくり事業として浜田保健所及び医療機関関係団体のご協力をいただきながら健康相談あるいは浜田健康便り24等を実施いたしております。 

  • 1